おはようございます!^ ^
wplantsです。
本日も元気いっぱい開店しております。
昼夜の温度差が徐々に出ている季節!
過ごしやすい季節ですが、虫も同じ(><;)
新芽への食害被害が出やすい時期です。
こまめな消毒や忌避剤をオススメします
今日は入荷情報もあります。
まずはこいつ↓
アルカンタレア インペリアリス
皇帝アナナス
最近まで大きいサイズしか置いておらず、小さいサイズから育てたいとの声に農場から店頭へ
すでに売れてしまい、残りは2鉢^ ^お好きな方はぜひ店頭へお待ちしております。
続いて
ロストラータ 小苗
品種名がついており、その名もサファイヤスカイ
Yucca rostrata Sapphire Skies
メキシコのナーセリーで出た、通常より葉の色がシルバーブルーになる個体の先発品種!
この情報も出回らないとなると、苗も手に入りにくい品種です!
数年後には幹上がりの株を店頭に並べるように、現在農場で地植えし育てておりますが、マニアな方々から問い合わせがありましたので、数株だけ店頭へ並べる事へ!
残り3鉢ぜひ店頭へ
Yucca繋がりでは外せない
ユッカ・リネアリフォリア - yucca linearifolia
本来なら大株を添付したいところではありますが、僕も始めて育てる品種で、大株になるのを心待ちにしながら、地植えしております。
さまざまなYuccaを育ててきましたが、小苗でこの葉の表情は大株になると、短い葉でガチっと引き締まるのが想像出来ます。
待ちきれなくなるほど、楽しみな有望株です。
となると、やっぱりこいつは外せません^ ^
ユッカ・リギダ - yucca rigida
登場が多い気がします笑
それほど好きな種類です!
店舗では、陶器鉢も多数取り揃えております。
よく植物を持ち込んで好みの鉢と合わせてその場で植え替えも行なっており、逆に鉢を持ってご来店し、植物を選んで植え替え等も行えます。
ゆっくり、じっくり選ぶ、その中にも楽しさがあるのが、plants loverですね!
ぜひお気軽にお越しください^ ^
w-plants
沖縄県那覇市樋川2丁目3−1
★Open10時 close18時
定休日 火曜水曜
臨時休業あり
駐車中1時間無料
【のうれんプラザ内】
その他、飲食店あり
【イベント情報】
ユマチ マーケット
食と暮らしを彩る市場
11月17日(土)/18日(日)
10:00~17:00
沖縄ガス 那覇市西町3-13-2
かつて市街地として栄えていた【那覇四町 ゆまち】(西町・東町・泉崎町・若狭町)では
公設の市場となる「東市場(ヒガシマチ)」や県内最大の市場「大市(ウフマチ)」として
琉球の人々の暮らしを支えていました。
中国の冊封使(さっぽうし)の記録には、
『午後になると、大勢の婦人が頭に物を乗せて集まり、
地面にむしろを敷いて並んで座って商売する。
その商品は、油・野菜などで、豆腐と芋が最も多い』との記載があります。
大市(ウフマチ)の賑わいをもう一度取り戻し
売り手と買い手が楽しく触れ合え、
目で見て楽しめ、素材を楽しめる市場として「ユマチ マーケット」を開催いたします。
併設の大型ロスベルガーテントでは
県内のオシャレな家具屋さんがそろい、キッチン周りをステキに空間をコーディネートいたします。
こちらでは家具・小物・リネン類などの展示/販売が行われます。
市場コーナー
県産野菜 / ハーブ / 卵 / 飲食 / 加工食品 / 切花 / 観葉 ・インドアグリーン、庭木
癒しコーナー
中国推拿 / 鍼 / パンス経絡 / 骨盤整体 /ヘッド・フットケア / スポーツ整体
ロスベルガーテント
家具 / 食器類 / リネン類 / カゴなどの小物類
ショールーム内
伝統芸品の展示
ワークショップ
アロマ / ハーブ / クレイ / 苔玉
プチセミナー(入場無料)
薬膳 / メディカルハーブ / アレルギー食 / アスリートフード
デトックス / 炭酸美容 / 気学 / ガーデニング ・・
無料駐車場も完備していますが、満車となった場合
近隣の有料駐車場をご利用いただきます。
あらかじめご了承下さいませ。