沖縄の植物オンラインショップ w-plants

多肉植物・エアープランツ・珍しい植物やワイルドな植物まで取り扱っております。
2017年11月1日よりのうれんプラザに店舗をオープンしました!植物の相談も含め、お気軽にご来店ください。
【店舗情報】
住所:那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ内
営業時間:10:00~
※駐車場は1時間無料です。
てぃーだブログ › 沖縄の植物オンラインショップ w-plants › イベントのお知らせ › お知らせ › ユマチマーケット出店のお知らせ

ユマチマーケット出店のお知らせ

こんにちは、wplantsです。
イベント出店が決まりました。

ユマチマーケット出店のお知らせ

wplantsでは営業店舗がまだまだ小さいため、イベントでは店舗以上の品揃えを心がけております。
今回は初参加のイベントとなり、気候も良い時期ですので、植物の品揃えや表情もよく、
はりきってます笑

ユマチマーケット出店のお知らせ

またインドアグリーンやお庭に植えるとバッチリの植物をメインに陳列をしようと思います。

ユマチマーケット出店のお知らせ

その他沢山の出店者も出ますので、ぜひお時間のある方はお立ち寄り下さいませ。
また色々と質問や育て方、魅力をお伝え出来るよう頑張ります。

それでは、前置きが長くなりましたがイベント情報です^ ^

【イベント情報】
ユマチ マーケット
食と暮らしを彩る市場

11月17日(土)/18日(日)
10:00~17:00
沖縄ガス 那覇市西町3-13-2

かつて市街地として栄えていた【那覇四町 ゆまち】(西町・東町・泉崎町・若狭町)では
公設の市場となる「東市場(ヒガシマチ)」や県内最大の市場「大市(ウフマチ)」として
琉球の人々の暮らしを支えていました。

中国の冊封使(さっぽうし)の記録には、
『午後になると、大勢の婦人が頭に物を乗せて集まり、
地面にむしろを敷いて並んで座って商売する。
その商品は、油・野菜などで、豆腐と芋が最も多い』との記載があります。

大市(ウフマチ)の賑わいをもう一度取り戻し
売り手と買い手が楽しく触れ合え、
目で見て楽しめ、素材を楽しめる市場として「ユマチ マーケット」を開催いたします。
併設の大型ロスベルガーテントでは
県内のオシャレな家具屋さんがそろい、キッチン周りをステキに空間をコーディネートいたします。
こちらでは家具・小物・リネン類などの展示/販売が行われます。


市場コーナー
県産野菜 / ハーブ / 卵 / 飲食 / 加工食品 / 切花 / 観葉 ・インドアグリーン、庭木

癒しコーナー
中国推拿 / 鍼 / パンス経絡 / 骨盤整体 /ヘッド・フットケア / スポーツ整体

ロスベルガーテント
家具 / 食器類 / リネン類 / カゴなどの小物類

ショールーム内
伝統芸品の展示

ワークショップ
アロマ / ハーブ / クレイ / 苔玉

プチセミナー(入場無料)
薬膳 / メディカルハーブ / アレルギー食 / アスリートフード
デトックス / 炭酸美容 / 気学 / ガーデニング ・・



無料駐車場も完備していますが、満車となった場合
近隣の有料駐車場をご利用いただきます。
あらかじめご了承下さいませ。

同じカテゴリー(イベントのお知らせ)の記事

Posted by w-plants at 2018年11月08日   18:00
Comments( 0 ) イベントのお知らせ お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。